蕁麻疹(じんましん)
蕁麻疹とは、皮膚の表面に突然現れる赤い腫れやかゆみを伴う発疹がでて、それぞれの発疹が24時間以内に皮むけや色素沈着などの「かた」を残さずに治るものと定義されています。寒暖差による体調不良、アレルギー反応や物理的な刺激、ストレス、あるいは特定の食品や薬物の摂取など、さまざまな原因によって引き起こされることもありますが7割以上が原因不明といわれます。蕁麻疹は体のどの部分にも現れる可能性があります 蕁麻疹は、体内でヒスタミンという物質が過剰に放出されることによって起こります。ヒスタミンは、血管を拡張させることで皮膚の赤みや腫れを引き起こし、かゆみを感じさせる原因となります。アレルギー反応の場合、体が異物と認識した物質に対して過敏に反応し、ヒスタミンを放出することがあります。 蕁麻疹の診断は、主に皮膚の視診、病歴によって行われます。夜間にしか皮疹が出ない場合もあり患者さんが撮影して来られた携帯電話の写真を確認して診断をする事もあります。一定以上持続する時や特定の誘因が疑われる時など必要に応じて、血液でのアレルギーの検査などが行われることもあります。 呼吸困難を伴い命に関わる重症の場合もあり、咳や息苦しさがある場合は内科あるいは救急での対応が必要になります。皮疹が6週間以上持続する時は慢性蕁麻疹と診断します。
蕁麻疹の症状
蕁麻疹の主な症状は、赤く隆起した発疹で、強いかゆみを伴うことが一般的です。これらの発疹は数時間から数日で消失することが多いですが、慢性的な場合は数週間から数ヶ月続くこともあります。また、蕁麻疹は体のどの部分にも現れる可能性があります。
蕁麻疹の治療方法
蕁麻疹の治療は、誘因となるものが分かる蕁麻疹の場合は、それを避けることが推奨されます。また、抗ヒスタミン薬の内服が必要であり、増量したり複数のものを組み合わせたりして処方されることもあります。内服薬の中止時期については担当医とよく相談して確認しましょう。重症でなくとも皮疹や痒みのあるときだけ内服するなど薬の中止が早すぎると慢性化することがあります。慢性化すると数年間の治療が必要となることも多いです。重症の蕁麻疹では生物学的製剤の皮下注射をする事もあります。蕁麻疹は、多くの人が一生に一度は経験する一般的な皮膚疾患です。適切な診断と治療により、その不快な症状は管理可能です。もし蕁麻疹の症状が現れた場合は、早めに皮膚科専門医に相談しましょう。